大阪のビーズジュエリー教室 平野区・阿倍野区『アンダンティーノ』
大阪市平野区、阿倍野区で
開講中の ビーズジュエリー教室♪
ソウタシエ・ビーズステッチ・
ビーズ刺繍・ジュエリークロッシェ
など様々な技法を基礎から学べます。
ビーズジュエリーを
ご自身の手で 作ってみませんか?
スタイリッシュなビーズジュエリーを
自分で作って身に着けることが
できたら…
そんな思いを実現してみませんか?
いつもの装いにビーズジュエリーを
プラスするだけで明るく華やかになり、
気分もアップ!
お友達やご家族へプレゼントしても
喜ばれます♪
レッスンは、簡単な作品から少しずつ
ステップアップしたものに
進みますので、楽しみながら
無理なく続けていただけます。
大阪市平野区
コミュニティプラザ平野
(大阪メトロ谷町線 出戸駅から徒歩5分 )と
阿倍野区阪南町
みんなのカルチャー教室 西田辺教室
(大阪メトロ御堂筋線 西田辺駅から
徒歩5分 ) で開講中
初心者の方にも基礎から
やさしくお伝えしますので、
安心してお越しくださいね。
完成まで丁寧にフォローさせて
いただきます。
講座案内
『初心者ですが私にも作れますか?』
はい。もちろん作っていただけます!
『手芸は未経験なんです。』
『不器用なので…』と
おっしゃる方が多いのですが、
お一人おひとりの制作レベルに
あわせて、ご希望を伺いながら
一緒に教材を選んでいきますので
ご安心下さいね。
周りのスピードを気にされる事なく
ご自身のペースで大丈夫です。
ハンドメイドを楽しむひとときを
ご一緒しませんか?
こんな方におすすめです
☑ハンドメイドが好き!
ものづくりを楽しみたい。
☑自分の洋服に合う色やデザインの
作品を作って身に着けたい。
☑出来上がった作品を家族や友達に
プレゼントしたい。
☑基礎を学んでオリジナル作品が
作れるようになりたい。
☑自己流で作っているけど仕上がりが
いまひとつ…
☑本を見ながら作ろうとしたら
レシピがよく分からなかった。
☑独学で作っているが新しい技法を
学びたい。
ビーズジュエリーの制作には技術的な
「コツ」があり、使う工具も
最適なものがあるんです。
レッスンでは、市販のキットや書籍には
載っていない「コツ」や工具の使い方を
お伝えしますので、回り道することなく
本格的なビーズジュエリー制作が、
可能になります!
学べる様々なテクニック
教室では主に5種類のテクニックを
レッスンしております。
◆ソウタシエ
ヨーロッパの伝統的なコード刺繍
針と糸を使い、ビーズをコードで
囲んで、縫いながら形を仕上げます。
◆ビーズステッチ
専用の針と糸でビーズを編む技法
繊細で柔らかな仕上がりが特徴です。
◆ビーズ刺繍
縫い針だけで装飾する刺繍技法
ビーズ・スパンコール刺繍、
リボン刺繍などを体系的に学ぶ
ことが出来ます。
◆ワイヤーレースジュエリー
ワイヤーをかぎ針で編むテクニック
レースのように繊細な表現が特徴です。
◆ジュエリークロッシェ
糸にビーズを通し、かぎ針やレース針で編む技法です。
ひとつのテクニックを深く学ぶことも
出来ますし、様々な技法を使って
作品づくりを楽しむことも出来ます。
ご希望の方は資格取得も
『ビーズジュエリーを基礎から学んで
人に教えてみたい』
『趣味としてひとつのテクニックを深く
体系的に習得したい』とお考えの方は
一般財団法人生涯学習開発財団認定の
資格取得が可能です。(別途認定料必要)
(※認定教材の画像は楽習フォーラムの
許可を得て転載しております。)
思い出に残る
ハレの日ジュエリー
花嫁さまご自身で、またお母様が
お嬢さんのためにブライダルジュエリー
をお作りいただけます。
ティアラや髪飾り、ネックレス、
イヤリングをウェディングドレスに
合わせたイメージで…
成人式の髪飾りや入学・卒業式の
コサージュなど特別な日のための
ビーズジュエリー制作も可能ですので
お気軽にご相談下さいね。
開講スケジュール・受講料
◎平野教室
(コミュニティプラザ平野)
◆スケジュール
毎月 1~2回 (曜日不定で開講)
(開講日は都度 HP、ブログで
お知らせします。)
・午前クラス 10:00~12:00・午後クラス 13:00~16:30
(この間のご都合の良い2時間)
◆受講料
1レッスン 2,000円+教材費
◎みんなのカルチャー教室
「西田辺教室」
◆スケジュール
偶数月 第4土曜 13:30~15:30
◆受講料
定期受講 : 6,480円 ※3ヶ月分(3回分)
単発受講 : 2,800円 ※1回分
いずれも材料費・管理費(210円/月)別途
※教材費は作品によって異なります。
(1,500円~4,500円程度)
まずは体験レッスンにお越しください
・レッスンは、年間を通じていつでも
始められます。
・ご自身のペースでの受講が可能です。
・入会金、年会費は不要です。
レッスン作品も多数ご覧になれます
ので、まずは体験レッスンに
お越し下さいませ。